全然書けてないのでマルっとまとめた週間日記①(2025.9.20〜10.12)
9月20日(土)
美容院でカラーした後、実家へ。実家に行く前に、東神奈川のアールベイカーで腹ごしらえ。おにぎりを買うとお味噌汁が無料でついてくるのが良いですね♪思わず食後の甘いもの(揚げパンにあんこと生クリームが挟んであるという高カロリーなやつ)を買ってしまいました(T ^ T)
9月25日(木)
午後、日曜日の出勤の代休でお休み。モズが来てるかもと、久しぶりに新横浜公園に行くことにし、その前に駅ビルのリンガーハットで腹ごしらえ。今回はおとなしく皿うどんのハーフと餃子3個のセットにしました。美味しかったです♪
とっても久しぶりの新横浜公園。
全体的に鳥は少なめだったので残念。でも、お目当てのモズには会えたのでよかった(๑>◡<๑)
風が涼しくて気持ちよくお写ん歩できました。
9月28日
最近、ブロンプトンを買おうかどうか迷い中。で、試乗をさせてもらうつもりで、山下町のグリーンサイクルステーションに行ったら、店長さんももう一人の店員さんも接客中。お茶を飲んで時間を潰そうかと開港資料館のティースペースでお茶。空いていて穴場でしたー。ゆっくりできてよかったです(๑>◡<๑)お茶した後、もう一度お店を覗いてみたけど、やっぱり2人とも接客中だったので、グリーンサイクルステーションでの試乗は諦め、ワールドポーターズまで歩き、ワールドポーターズの自転車屋さんで実車を再度確認。結局試乗はできずでしたー。
10月4日
前の週にブロンプトンの試乗ができなかったので、リベンジ。開店と同時に行けば、空いてるのでは?と思いつつ、ちょっと遅れてしまったら、店長も店員さんも接客中(T ^ T)それでは先に昼食を済ませようと、近くのお蕎麦屋さん「みなと庵」へ。お蕎麦屋さんもまあまあ混んでました。鮭と舞茸のかき揚げとお蕎麦を注文。リーズナブルで美味しかったです♪
で、昼食後に行ってみたら、試乗を申し込むことができて、近場をぐるっと一周。6速と12速で悩んでいたのですが、試乗してみて6速で充分そうだったので、お店に戻って注文w今回は店員さんに接客してもらいましたが、店員さんもなかなか熱いブロンプトン愛の持ち主で、またまたブロンプトンへの関心が高まりました↑
購入した後、近くの珈琲館でお茶。納品は10月13日ということになりました♪
10月10日
休日出勤の代休で午後半をいただき、久しぶりにこども自然公園へ。お昼は二俣川の駅ビルのカフェ。最近ローストビーフが好きで、ついついローストビーフ丼を選んでしまいました。美味しかったです!
鳥見はあまり成果なし。可愛いエナガちゃんが撮れて良かったです♪
オットへのお土産は二俣川の駅ビルの中のケーキ屋さんのショートケーキ。程よい甘さで大好きなんです♪これまた美味しく頂きました!
10月11日
ゴルフ納車時のお祓いに寒川神社に行った時、自分の力ではどうにもならない仕事のイベントの集客と成功をお願いしたところ、何とか形になり、無事終えることができたので、お礼参りに寒川神社へ。オットに寒川神社にお礼参りに行きたいと話したところ、車で連れて行ってくれました。感謝!
無事御礼をお伝えし、すっきりした後は、コメダでランチ。とても混んでいて、席に座ったらまもなく11時30分というタイミングだったので、11時30分を待ってパスタを注文♪以前、浮間公園に行った時は入店時間が早すぎてパスタを頼めなかったので、長年の思いが叶いました(大げさw)。
寒川神社に行った後、午後からは実家に行きました。忙しい一日でした。
10月12日
3連休の2日目は久しぶりの水元公園へ。ガッツリ歩きました。キビタキメスを見たり、エゾムシクイ?を見たり、渡りの子にも何とか会えて良かったです。
お昼は公園内の涼亭で穴子天そば。サクサクで美味しかったです。
帰る途中、キッチンカーでレモネードを購入!酸っぱサッパリで歩き疲れた体に染み渡りました。
まるっと日記、後半に続きますー。
コメントを残す