夕方から新港付近をてくパチ(2025.7.18)

フレックスを取り、早出早帰りして、夕方からオットとてくパチしました。今日のお写ん歩のお供もシグマFPとフォクトレンダーのアポランター21mm(広角)です。

最初に行ったのは、北仲のBrick&White。窓の外から中をパチリ

雰囲気のあるレンガの壁

下から高層マンションをあおってみた

お写ん歩していると、ホテルの窓辺に飾られていた風鈴を発見!夏らしくていいですね♪

ホテルの外の水盤。カーブが素敵

ガラスに写るみなとみらいの風景

ホテルを下からあおってみた

運河沿いのベンチ写真

いつの間にかこんな立派なビルが建ってました(2024年には建ってたらしい)

万国橋から見た、ザ・みなとみらいな風景

額縁の向こうのランドマークタワー

コスモクロックとカップル夕食はワールドポーターズでいただきました(かにクリームコロッケと豚しゃぶ)

カップヌードルミュージアム近くの地面。人間のすべてのいとなみの原点は食にあるそうです(激しく同意)

空が広い!

ハンマーヘッドを臨む

インターコンチを臨む

ハンマーヘッドに少し近づいてみた

ハンマーヘッド前には、タコス屋さんの可愛い車が停車中

マリンアンドウォークへ移動

雰囲気あるレンガの壁

百日紅とインターコンチ

再びマリンアンドウォークの店舗

再び雰囲気あるレンガの壁

赤レンガパークに移動してきました。やっと夕暮れ

赤レンガ倉庫のレンガの壁

遠くの大さん橋埠頭ビル

最後に象の鼻パークに移動しました。

税関(クイーン)で終わりです。

意外に風が涼しくて、気持ち良く、てくパチができました(๑>◡<๑)

帰りにベローチェで、冷たい飲み物とコーヒーゼリー(ソフトクリーム載せ)をいただいてから帰りました♪

21mmは、広すぎて使い辛いかななんて思いながら撮ってましたが、いざ撮ってみると、このレンズでしか撮れない絵が出てきて面白かったです♪

by
関連記事

コメント1件

  • […] 新港エリアをお写ん歩。新港エリアのお写ん歩の様子はこちら […]

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です