雨と陽光の戸隠探鳥記1日目(2025.5.17)

4時30分に起き、今回は電車で戸隠に向かいます。前日は遅くまで残業していて、寝るのが遅くなり寝不足です。

東京駅7時20分発の新幹線(かがやき)で長野に向かいます。

早く乗車してくつろいでいたら、後から来た女性2人組に「あのー、席、間違えてませんか?」と言われ、大慌て(ご指摘の通り、間違えてました)。オットも私も、2人とも間違えているのに気づいていないっていうのがポンコツポイントが高いですね(T ^ T)

色々ありましたが、無事長野駅に到着し、いつもの駅レンでレンタカーを借りていざ出発!今回は新しめのヤリスをお借りしました。

雨が酷いので、今回は少し遠回りですが、ループ橋経由で戸隠に向かうことにします。そのために、セブンイレブン長野浅川店を経由地に設定。無事、ループ橋経由で行くことができました。

9時40分頃、飯綱高原フォレストビレッジに到着。ショップで、明日のおやつなどをゆっくりお買い物。

その後、カフェで各々ロイヤルミルクティーを頼み、後はアップルポテトパイを半分個しました。

外は土砂降り

さすがにこんな土砂降りの中では、観光客も近所の人も来ないようで、我々の他には誰もおらず、静かなカフェタイムを堪能しました。

朝が早かったので小腹が空いてしまい、さっきショップで買ったうさぎと月の形の蕎麦クッキーもいただきました。

飯綱高原は10時45分頃に出発。事前に宿に荷物を送っていたので、上着と靴を引き取りに向かいます。今回の宿も白樺荘さんです🎶

上着と靴を引き取った後、昼ごはんを食べに奥社の茶屋へ。有料の奥社駐車場に車を停めました。

寒いので、温かい天ぷら蕎麦を頼みました。

昼ごはんを食べた後、まだ雨は降っていましたが、レインコートを着込んで、戸隠森林植物園へ。水芭蕉の花が綺麗でした。

15時40分過ぎに奥社の駐車場から植物園の駐車場に車を移動し、17時前まで探鳥しました。めちゃめちゃ悪天候でしたが、何とか10種類の野鳥を撮影することができました。特にオオアカゲラに会えたのが嬉しかったです♪

途中からは雨も止み、日が差してきたりもしました。

17時頃宿に戻り、部屋のお風呂に順番に入り、18時30分から夕ご飯。どのテーブルからも鳥の話が聞こえてくるのが面白かったです。

前菜鰹のカルパッチョこごみのマヨネーズ和え洋風茶碗蒸し蕎麦サラダ野菜と豆腐の揚げ浸しミートローフ(行者ニンニク入り)ご飯とおすましあらごし桃サワーよもぎ団子

大変美味しくいただきました🎶夕食後は間も無く眠くなり、20時30分頃就寝しました。

by
関連記事

コメント1件

  • […] 1日目の旅行記はこちら 週刊てくパチ日記 […]

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です